フォワードコンバータ用トランスの試作

フォワードコンバータ用のトランスを試作しました。

 

0.8mmの2UEW線

ボビンのBEER35-1112CPFR

P1: 49ターン、S1: 35ターン、S2: 35ターン

それぞれ2層巻で巻いて、

 

コアの PC40EER35-Z

ボビンの上下から差し込んで仮止めしてみました。

 

 

銅の単線を手巻きして、

絶縁テープを巻くだけなんですが、

結構大変です。

 

AC50Hz/300VAのトロイダルトランスの大きさと

100kHz/300WのEERコアトランスを比較すると、

磁気部品のサイズは

周波数比の50Hz/100kHz=1/2,000になるという理屈なんですが、

重量比では94g:2.3kg=1/25になりました。

 

広告