お気に入りの音楽を見つける方法 その4

SpotifyのAPIを利用して5,000位ある音楽ジャンルの散布図を作成し、アーティストや楽曲、プレイリストなどを検索する、Every Noise at Onceを紹介しておきます。

Genre Map

トップページは、音楽ジャンルの散布図になっていて、上下(テクノからオーガニック)、左右(重めから軽め)といった感じの配置になっています。

直接、ジャンル名をクリックすると代表的な楽曲が再生されます。ジャンル名の右の>>をクリックすると、そのジャンルのアーティスト群のページが表示されます。

あるいは、右上のアーティスト検索窓にアーティスト名を入力すると、そのアーティストの含まれるジャンルへのリンクが表示されるので、そちらをクリックしても移動できます。

Tribal House

例として、Tribal Houseのジャンルに移動してみます。アーティスト名をクリックすると、代表曲が再生されます。アーティスト名の右側の>>をクリックすると、Spotifyのアプリが起動されて、アーティストページがオープンされます。

Satoshi Tomiie

例として、Satoshi Tomiieのページをオープンしています。

人気曲やプレイリスト、関連アーティストなどでさらに深掘りもできます。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください