CP15Eの周波数特性と音場補正

CP15Eの周波数特性と音場補正をまとめておきます。

 

38cmと8cmの2wayバスレフで

3kHz HPF 12dB/Octでツイーターをアドオンするように改造しています。

 

REWのEQ画面です。

低域の3つのピークはバスレフポートと部屋の定在波、

高域の3つのピークはウーファーの分割振動と思われます。

85.6Hz, 162.5Hz, 258Hz, 674Hz, 2,723Hz, 4,429Hzの

ピークをつぶすEQになっています。

効果のほどはてきめんで、

低域が明瞭になり、

ブラシやシンバルの音も明確になります。

 

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください