C3M0280090DによるAB級SiC MOSFETアンプの位相補償を再検討します。
LT1166の回路図(Figure 19. 100W Audio Amplifier) が元になっています。
主な位相補償の変更点は、R4=1k, R24=6.8kになります。
Base Stopper, Gate Stopperは発振防止のため、
ともに100Ωとしています。
LTspiceの回路図です。
周波数応答がこちらです。
1stポールが61kHz、2ndポールが13MHz、
一番周波数応答の悪いC点(赤)で、
位相余裕@1.1MHz=82.8deg, ゲイン余裕@7.2MHz=9.8dB
となりました。
定数変更後の試作基板はこちらです。
バイパスコンデンサは、
ブートストラップ電源(+-15V)に63PZA22M8X10と、
メインレール(+-50V)にRFS-50V220MH3#A-T2です。
無信号時の出力オフセットはLch=3.8mV, Rch=10.8mVとなりました。
音はエージングが進むにつれて、いい感じになっています。
重低音も問題なくでています。